過去の記事一覧

  1. 相場のデータ・指標

    「ドル円相場」のデータ分析(2019.9)(日米10年国債利回り・購買力平価・ソロスチャート)

    この記事では、日米10年国債利回り、購買力平価、修正ソロスチャート(修正マネタリーベース比率)などといった観点から、今後のドル円相場について考察しています。…

  2. 相場のデータ・指標

    「WTI原油」のデータ分析(2019.9)(CFTC建玉明細(投機筋)、ブレーク・イーブン・インフレ…

    この記事では、直近の「WTI原油」について、CFTC建玉明細の投機筋ポジション、ブレーク・イーブン・インフレ率(BEI)、原油在庫統計(EIA・API)といった…

  3. 相場のデータ・指標

    「東証REIT指数」のデータ分析(2019.9)(NAV倍率・分配金利回り・TOPIX・東証1部株式…

    この記事では、直近の「東証REIT指数」について、NAV倍率・分配金利回り・TOPIX・東証1部株式の配当利回り・投信の資産増減状況などといった観点から考察して…

  4. 読書録・書評

    【読書録・書評】『1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術』

    この記事では、『1勝4敗でもしっかり儲ける新高値ブレイク投資術』という書籍のレビューを書いています。…

  5. 読書録・書評

    【読書録・書評】『早稲田とか東大の投資サークルが書いた「無敗の株本」』

    この記事では、『早稲田とか東大の投資サークルが書いた「無敗の株本」』という書籍のレビューを書いています。…

  6. 読書録・書評

    【読書録・書評】『最後の10倍株を買いなさい!』

    この記事では、『最後の10倍株を買いなさい!』という書籍のレビューを書いています。…

  7. 読書録・書評

    【読書録・書評】『シニア&初心者に捧げる 我が70年の投資哲学』

    この記事では、『シニア&初心者に捧げる 我が70年の投資哲学』という書籍のレビューを書いています。…

  8. 読書録・書評

    【読書録・書評】『給料は当然もらって、株で10万を1年で月収20万に!』

    この記事では、『給料は当然もらって、株で10万を1年で月収20万に!』という書籍のレビューを書いています。…

  9. 読書録・書評

    【読書録・書評】『スタバ株は1月に買え!: 10万円で始めるイベント投資入門』

    この記事では、『スタバ株は1月に買え!: 10万円で始めるイベント投資入門』という書籍のレビューを書いています。…

  10. 読書録・書評

    【読書録・書評】『日本の「老後」が崩壊する日―――まだ間に合う生き残り策がこの中に!』

    この記事では、『日本の「老後」が崩壊する日―――まだ間に合う生き残り策がこの中に!』という書籍のレビューを書いています。…

電子書籍(3冊全て、Amazonランキング1位獲得)

 

「マーケットの魔術師」ならぬ「マーケットの詐欺師」

精神科医が暴く金融業界の裏側

 

勝者の心構え

精神科医が看破する投資の本質

 

 

 

この心理的罠からあなたは逃れられるか

精神科医が洞察する投資家心理

 

  1. 相場のデータ・指標

    「米国株(S&P 500)」のデータ分析(2020.9)(PER・CA…
  2. 投資の基礎知識・理論・心理

    ランダムウォーク理論と著名投資家
  3. 相場のデータ・指標

    【2023年12月】「米国株(S&P 500)」のデータ分析(PER・…
  4. 投資の基礎知識・理論・心理

    アクティブ・ファンド vs. パッシブ・ファンド
  5. 相場のデータ・指標

    「日経平均株価」のデータ分析(2020.12)(PER・PBR、海外投資家売買動…
PAGE TOP