株式取引履歴

【2023年12月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価

ここでは、私自身が運用している法人口座の2023年12月末時点における、日本株と外国株それぞれの保有株式と各銘柄の平均取得単価(手数料込み)を公開しています。

具体的な保有株数は非公開としていますが、概ね各銘柄へ均等額に近いイメージで投資しています。

イメージというのは、強気の銘柄に対してはウェイトを高めたり、自信の持ていない銘柄や様子見の銘柄に対しては試し玉として少量で購入したりすることがあるためです。

最後の総括では、その月に考えていたことや、今後の方針などについて触れています。

また、最新の取引履歴については、次の記事をご参照ください。

なお、言うまでもないかもしれませんが、売買は自己責任でお願いいたします。

1.23年12月末時点での保有株式(日本株)と平均取得単価

まずは、日本株の方からです。

銘柄コード 銘柄名 12月終値(円) 平均取得単価(円)
1332 ニッスイ 759.1 708
1360 日経平均ベア2倍上場投信 510.7 561
1417 ミライト・ワン 1859 1695
1482 iシェアーズ・コア 米国債7-10年 ETF(為替ヘッジあり) 1817 1971
1515 日鉄鉱業 5210 3295
1605 INPEX 1904.5 1516
1662 石油資源開発 5240 4588
1771 日本乾溜工業 745 745
1775 富士古河E&C 4795 4200
1808 長谷工コーポレーション 1832 1513
1893 五洋建設 791.9 740
1963 日揮ホールディングス 1627.5 1752
1972 三晃金属工業 4525 3950
2120 LIFULL 179 174
2146 UTグループ 2444 2368
2415 ヒューマンホールディングス 1225 871
2429 ワールドホールディングス 2728 2567
2435 シダー 254 247
2462 ライク 1462 1416
2749 JPホールディングス 449 277
2768 双日 3185 1751
2780 コメ兵ホールディングス 3880 3815
2842 iFreeETF NASDAQ100インバース 21690 23141
2984 ヤマイチ・ユニハイムエステート 959 899
3036 アルコニックス 1330 1356
3040 ソリトンシステムズ 1392 1404
3132 マクニカホールディングス 7437 3625
3134 Hamee 996 914
3182 オイシックス・ラ・大地 1362 1378
3289 東急不動産ホールディングス 901.4 619
3294 イーグランド 1499 1547
3328 BEENOS 1451 1456
3347 トラスト 334 301
3402 東レ 733.1 732
3405 クラレ 1425.5 1024
3407 旭化成 1039 1051
3420 ケー・エフ・シー 1365 1604
3445 RS Technologies 2989 3203
3452 ビーロット 954 628
3457 And Doホールディングス 1035 772
3458 シーアールイー 1410 1266
3482 ロードスターキャピタル 2057 1554
3645 メディカルネット 375 354
3676 デジタルハーツホールディングス 1011 945
3861 王子ホールディングス 543 569
3964 オークネット 1826 1857
4022 ラサ工業 2105 1946
4023 クレハ 2880 2735
4026 神島化学工業 1398 1332
4042 東ソー 1801 1671
4043 トクヤマ 2391 2026
4047 関東電化工業 858 847
4061 デンカ 2496 2787
4088 エア・ウォーター 1926.5 1656
4118 カネカ 3582 3522
4183 三井化学 4182 2919
4188 三菱ケミカルグループ 864 804
4189 KHネオケム 2269 2538
4202 ダイセル 1366 919
4204 積水化学工業 2032.5 1907
4208 UBE 2290 2352
4216 旭有機材 3795 2831
4220 リケンテクノス 846 522
4238 ミライアル 1434 1482
4401 ADEKA 2870 2605
4461 第一工業製薬 1961 2276
4554 富士製薬工業 1739 1125
4680 ラウンドワン 558 547
4827 ビジネス・ワンホールディングス 670 574
4884 クリングルファーマ 752 744
4972 綜研化学 2416 1848
4979 OATアグリオ 1727 1406
5011 ニチレキ 2416 1317
5020 ENEOSホールディングス 560.4 454
5076 インフロニア・ホールディングス 1403.5 1417
5101 横浜ゴム 3233 2108
5201 AGC 5236 4924
5233 太平洋セメント 2906 2744
5288 アジアパイルホールディングス 703 546
5301 東海カーボン 1025.5 1180
5351 品川リフラクトリーズ 1719 869
5393 ニチアス 3390 2728
5461 中部鋼鈑 2325 1951
5471 大同特殊鋼 1501 742
5480 日本冶金工業 4215 4095
5481 山陽特殊製鋼 2636 2599
5706 三井金属鉱業 4335 3167
5711 三菱マテリアル 2447.5 2030
5713 住友金属鉱山 4246 4516
5801 古河電気工業 2217 2273
5802 住友電気工業 1795.5 1407
5803 フジクラ 1084.5 918
5838 楽天銀行 2112 2125
5857 AREホールディングス 1951 1923
6089 ウィルグループ 1156 1198
6125 岡本工作機械製作所 5680 3840
6141 DMG森精機 2700.5 1746
6143 ソディック 729 781
6149 小田原エンジニアリング 2018 2043
6199 セラク 1271 1262
6239 ナガオカ 1029 903
6245 ヒラノテクシード 1799 1902
6294 オカダアイヨン 2468 2132
6302 住友重機械工業 3555 2833
6305 日立建機 3727 3660
6356 日本ギア工業 573 587
6381 アネスト岩田 1109 955
6432 竹内製作所 4285 4275
6464 ツバキ・ナカシマ 732 860
6486 イーグル工業 1600 1047
6507 シンフォニアテクノロジー 2083 1517
6474 不二越 3675 3610
6504 富士電機 6069 5950
6516 山洋電気 6270 5200
6622 ダイヘン 6450 3857
6638 ミマキエンジニアリング 925 893
6652 IDEC 2871 2909
6674 ジーエス・ユアサ コーポレーション 1985 2274
6703 沖電気工業 911 1034
6789 ローランド ディー.ジー. 3645 3450
6817 スミダコーポレーション 1153 1135
6823 リオン 2439 1918
6855 日本電子材料 1809 1562
6874 協立電機 3195 2311
6890 フェローテックホールディングス 2658 2708
6941 山一電機 1936 1896
7011 三菱重工業 8241 7718
7012 川崎重工業 3119 3011
7013 IHI 2761 3038
7105 三菱ロジスネクスト 1382 1319
7130 ヤマエグループホールディングス 3820 3760
7202 いすゞ自動車 1816 1823
7242 カヤバ 4905 4420
7250 太平洋工業 1286 1260
7259 アイシン 4933 4904
7282 豊田合成 2645.5 2806
7414 小野建 1731 1597
7417 南陽 2135 2168
7593 VTホールディングス 517 486
7705 ジーエルサイエンス 2524 2455
7713 シグマ光機 1517 1525
7715 長野計器 2046 2173
7740 タムロン 5320 4590
7745 A&Dホロンホールディングス 1802 945
8001 伊藤忠商事 5767 4614
8002 丸紅 2228.5 843
8005 スクロール 960 875
8015 豊田通商 8308 5065
8020 兼松 2065 1407
8031 三井物産 5298 4190
8053 住友商事 3076 1496
8058 三菱商事 2253.5 1386
8071 東海エレクトロニクス 3050 3240
8078 阪和興業 4995 4435
8088 岩谷産業 6433 6200
8159 立花エレテック 2747 2806
8316 三井住友フィナンシャルグループ 6880 6895
8424 芙蓉総合リース 12245 7079
8425 みずほリース 4840 3418
8439 東京センチュリー 1527 1343
8473 SBIホールディングス 3172 3013
8508 Jトラスト 459 539
8572 アコム 352.3 319
8591 オリックス 2656 2116
8593 三菱HCキャピタル 946.8 580
8595 ジャフコ グループ 1650 1672
8596 九州リースサービス 1015 823
8630 SOMPOホールディングス 6896 6919
8739 スパークス・グループ 1612 1481
8830 住友不動産 4194 3140
8844 コスモスイニシア 936 568
8876 リログループ 1699.5 1469
8919 カチタス 2189 2064
8923 トーセイ 1997 1451
9021 西日本旅客鉄道 5881 5791
9022 東海旅客鉄道 3584 3372
9037 ハマキョウレックス 3975 2931
9069 センコーグループホールディングス 1142 966
9070 トナミホールディングス 4515 4615
9161 ID&Eホールディングス 3385 3335
9164 トライト 569 499
9233 アジア航測 969 838
9247 TREホールディングス 1100 1069
9260 西本Wismettacホールディングス 5870 5790
9270 バリュエンスホールディングス 1429 1337
9302 三井倉庫ホールディングス 4705 2503
9381 エーアイテイー 1726 1496
9432 日本電信電話 172.3 155
9502 中部電力 1821.5 1739
9508 九州電力 1021 876
9509 北海道電力 624.6 553
9513 電源開発 2288.5 2047
9514 エフオン 449 533
9519 レノバ 1189 1093
9531 東京瓦斯 3238 3202
9678 カナモト 2926 2183
9824 泉州電業 3240 3395
9842 アークランズ 1680 1539
9845 パーカーコーポレーション 768 531

2.23年12月末時点での保有株式(外国株)と平均取得単価

続いて、外国株になります。外国株に関してはティッカーシンボルのみの表記としていることもあり、全てではありませんが特徴的な銘柄に対しては、セクターや概要を補足しています。

ティッカー 補足 12月終値(ドル) 平均取得単価(ドル)
AEM 金属・鉱業(金) 54.1 47.7
ALB 金属(リチウム) 147.02 177.5
ARCH 石炭 167.87 159.25
BFLY   1.09 1.81
BHP 金属・鉱業(鉄鉱石・銅・原料炭) 67.6 62.5
BN   39.01 34.31
BP 石油・ガス 35.52 35.17
BTG 金属・鉱業(金) 3.12 3.02
BTU 石炭 24.39 23.21
CEIX 石炭 101.03 95.2
CF 農業(窒素肥料) 81.85 66.99
CHK 石油・ガス 76.97 76.67
CIVI 石油・ガス 68.39 69.89
CPE 石油・ガス 32.49 32.03
CRC 石油・ガス 53.98 50.35
CRGY 石油・ガス 12.85 10.4
CRK 石油・ガス 8.99 9.46
CSCO   50.61 50.99
CTRA 石油・ガス 25.74 25
CVX 石油・ガス 149.54 151.84
CWB 転換社債 70.14 68.31
CXSE 中国(除く国有企業) 27.2 38.42
DHR   234.12 235.26
DINO 石油・ガス(石油精製) 56.11 58.74
DISH!   0 19.77
DVN 石油・ガス 45.93 44.59
EIDO インドネシア 22.18 21.42
EMLC 新興国債券 25.15 25.34
EPHE フィリピン 25.54 27.9
EPOL ポーランド 21.96 19.48
EQNR 石油・ガス 31.61 30.4
EWM マレーシア 21.08 23.82
EWS シンガポール 18.37 20.47
EWT 台湾 44.96 45.42
EWW メキシコ 67.18 56.52
EWZ ブラジル 34.36 30.01
EZA 南アフリカ 41.64 42.06
FANG 石油・ガス 157.01 126.47
FCX 金属・鉱業(銅・金・モリブデン) 41.98 37.58
FLGT 遺伝子テクノロジー企業 29.24 27.77
GOLD 金属・鉱業(金) 17.9 16.33
HYG 債券(ハイイールド社債) 77.14 74.6
IAG 金属・鉱業(金) 2.44 2.67
IAU 金ETF 38.99 36.23
LNG 石油・ガス 169.2 158.61
MOO 農業 76.63 82.57
MP 金属・鉱業(レアアース) 19.6 21.89
MPC 石油・ガス 152.39 112.86
MRVL   58.22 55.76
NEM 金属・鉱業(金) 40.93 39.05
NEXA 金属・鉱業(亜鉛) 6.97 4.84
NFG 石油・ガス 50.8 51.9
NOG 石油・ガス 37.49 34.26
NOV 石油・ガス 20.16 14.91
NVT   56.98 53.69
OR 金属・鉱業(金) 14.09 11.64
OVV 石油・ガス 44.34 33.06
OXY 石油・ガス 60.05 57.12
PARA   14.37 24.56
PBR 石油・ガス 16.06 13.47
PERI   30.34 27.49
PFE   29.81 31.93
PFF 優先証券 31.16 30.6
PR 石油・ガス 13.65 14.84
PXD 石油・ガス 230.45 227.22
QFIN 中国企業 15.11 20.68
QIWI ロシア企業 5.66 9.01
REMX レアアース 61.27 69.6
RIO 金属・鉱業(鉄鉱石) 74.26 60.69
RLY マルチ・アセット 27.19 28.08
RPRX   28.26 34.29
S   25.92 15.95
SA 金属・鉱業(金) 12.13 11.59
SB   3.95 3.23
SBSW 金属・鉱業(金) 5.31 5.65
SCCO 金属・鉱業(銅) 84.6 78.37
SHEL 石油・ガス 65.99 59.88
SHV 債券(米国短期国債) 110.13 110.02
SHY 債券(米国短期国債(1-3年)) 81.98 81.36
SRLN 債券(シニア・ローン) 41.92 41.8
SSRM 金属・鉱業(金・銀) 10.65 12.86
SWN 石油・ガス 6.56 6.71
TECK 金属・鉱業(石炭・銅・亜鉛) 41.17 40.12
THD タイ 63.2 71.32
TIP 債券(米国物価連動国債) 107.36 107.14
TLT 債券(米国国債 20年超) 98.3 89.5
TNK 石油・ガス(石油タンカー) 51.64 39.06
TSM   101.69 90.05
TXN   169.26 176.2
U   38.65 29.78
VALE 金属・鉱業(鉄鉱石・ニッケル・銅) 15.71 14.58
VEA 先進国(除く米国) 47.37 44.85
VLO 石油・ガス(石油精製) 130.66 114.68
VNM ベトナム 12.72 16.02
VTLE 石油・ガス 45.66 41.63
VTS 石油・ガス 21.85 22.56
VWO 新興国 40.59 44.87
VZ   38.95 41.82
WBA   26.67 35.13
WBD   11.65 17.65
WDS 石油・ガス 21.2 23.15
WPM 金属・鉱業(貴金属・コバルト) 48.25 41.46
XOM 石油・ガス 102.51 102.14

3.総括

12月の日米株式市場はともに堅調な値動きとなりましたが、特に米国株は、NYダウやS&P 500が過去最高値を更新し続けるなど、強い値動きとなりました。

この背景には、世界的な長期金利の低下や、2024年中のFRB(米連邦準備制度理事会)による利下げ幅の拡大予想、米経済のソフトランディング(軟着陸)期待の高まりなどがあります。

確かに、中国や欧州の経済は弱く、米経済にも減速の兆しが見えていることから、FRBによる利下げの支持的要因となるインフレ率は鈍化傾向が続くかもしれません。

しかし一方で、インフレ再燃のリスク要因も数多く居座っています。

例えば、米中経済のデカップリングや、それに伴うリショアリング(生産拠点の国内回帰)の動き、パレスチナ情勢の緊迫化によるエネルギー価格の高騰、再生可能エネルギーへの移行に必要となる多額の投資、BRICS諸国のドル離れ、などといったものです。

そのため、FRBは景気とインフレの狭間で、難しい判断を迫られることになりそうです。

こうした中で、日本経済は相対的に底堅く、日本企業の業績見通しも概ね堅調であることから、11月に売り越していた分、12月中には日本株を買い越していました。

特徴的な点を挙げるとすれば、12月25日に、内需関連の株を新規に組み入れたことになるかと思います。(同日の売買銘柄については、下記の記事をご参照ください。)

また、外国株に関しては、11月に購入したばかりの銘柄をはじめ、それまで組み入れていた原発関連の銘柄を全て売却してしまいました。

これは、原発関連銘柄がそこそこ値上がりしていたこともありますが、小型原子炉の開発が頓挫したというニュースがあり、当初見込んでいたシナリオが崩れ去ったためです。

他にも全体として、外国株口座では現金比率を高めていましたが、日本株・米国株ともに、株価上昇に伴って少しずつ現金化しながら、いずれ来るであろう株価の調整局面に備えておきたいと考えています。

【2023年12月】株式取引履歴(日本株・外国株)前のページ

辰年の2024年、「辰巳天井」の形成なるか!?次のページ

関連記事

  1. 株式取引履歴

    【2024年3月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価

    この記事では、2024年3月末時点における、私自身が運用する法人口座の…

  2. 株式取引履歴

    【2023年8月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価

    この記事では、2023年8月末時点における、私自身が運用する法人口座の…

  3. 株式取引履歴

    【2023年8月】株式取引履歴(日本株・外国株)

    この記事では、2023年8月に取引を行った銘柄について、その銘柄名と取…

  4. 株式取引履歴

    【2024年2月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価

    この記事では、2024年2月末時点における、私自身が運用する法人口座の…

  5. 株式取引履歴

    【2023年11月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価

    この記事では、2023年11月末時点における、私自身が運用する法人口座…

  6. 株式取引履歴

    【2024年6月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価

    この記事では、2024年6月末時点における、私自身が運用する法人口座の…

電子書籍(3冊全て、Amazonランキング1位獲得)

「マーケットの魔術師」ならぬ「マーケットの詐欺師」

精神科医が暴く金融業界の裏側

 

勝者の心構え

精神科医が看破する投資の本質

 

 

 

この心理的罠からあなたは逃れられるか

精神科医が洞察する投資家心理

 

  1. 株式取引履歴

    【2023年9月】株式取引履歴(日本株・外国株)
  2. 相場のデータ・指標

    世界の合計という視点で、「バフェット指数」を考える!
  3. 相場のデータ・指標

    「日経平均株価」のデータ分析(2018.12)(PER・PBR、海外投資家売買動…
  4. 相場のデータ・指標

    【2023年3月】「東証REIT指数」の最新データ分析(NAV倍率・分配金利回り…
  5. 相場のデータ・指標

    「日経平均株価」のデータ分析(2019.9)(PER・PBR、海外投資家売買動向…
PAGE TOP