過去の記事一覧

  1. 相場のデータ・指標

    騰落レシオは相場の天井や大底をどこまで捉えられるのか?

    この記事では、過去20年近くにわたるデータを用いて、騰落レシオが相場の天井や大底をどれだけ示唆しているかということを検証しており、そこから浮かび上がってくる意外…

  2. 相場のデータ・指標

    米国債の長短金利差はバブル崩壊を予言するか?

    この記事では、米国債のイールド・カーブや、米国債の長短金利差とNYダウとの興味深い関係について書いています。…

  3. 投資の基礎知識・理論・心理

    投資だけでない! 日常にもよく見られるプロスペクト理論

    この記事では、行動ファイナンスの中でも最も代表的な理論であるプロスペクト理論について説明しています。プロスペクト理論は投資家心理をよく表しており、プロスペクト理…

  4. 投資の基礎知識・理論・心理

    投資はギャンブルか?

    この記事では、投資とギャンブルの違いということについて考察しており、また様々なギャンブルや投資のコストについても触れています。…

  5. 投資の基礎知識・理論・心理

    過去の詐欺事件と、詐欺に遭わないための教訓

    この記事では、過去にあった主な詐欺事件の実例や、詐欺に遭ってしまうことを避けるために大事になってくる考え方について書いています。…

  6. 投資の基礎知識・理論・心理

    著名投資家の予言やポジショントークには注意!

    この記事では、著名投資家の発言や証券会社のポジショントークがいかに当てにならないかということについて書いています。…

  7. 投資の基礎知識・理論・心理

    アナリストなんて当てにならない!?

    この記事では、アナリストとはどんなことをしているのかや、アナリストの市場予測に関する興味深い調査に加え、投資に関する誤解や投資の本質ということについても書いてい…

  8. 投資の基礎知識・理論・心理

    ファイナンシャル・プランナーの言うことなんて聞く価値なし!?

    この記事では、FPに投資や保険の相談をしてはいけない理由や、逆にFPに相談してもよい事柄についても書いています。…

  9. 投資の基礎知識・理論・心理

    ヘッジファンドなんて大したことない!?

    この記事では、ヘッジファンドの概要や代表的な取引戦略、懸念点などについて書いています。また関連して、海外ファンド投資といった詐欺案件に引っ掛からないようにするた…

  10. 投資の基礎知識・理論・心理

    アクティブ・ファンド vs. パッシブ・ファンド

    この記事では、アクティブ・ファンドの実態や、ファンドを購入した投資家の意外な現実などについて書いています。…

電子書籍(3冊全て、Amazonランキング1位獲得)

 

「マーケットの魔術師」ならぬ「マーケットの詐欺師」

精神科医が暴く金融業界の裏側

 

勝者の心構え

精神科医が看破する投資の本質

 

 

 

この心理的罠からあなたは逃れられるか

精神科医が洞察する投資家心理

 

  1. 読書録・書評

    【読書録・書評】『インベスターZ』(全21巻)の第7~15巻のレビュー
  2. 読書録・書評

    【読書録・書評】『低位株で儲ける26のルール』
  3. 相場のデータ・指標

    【2023年4月】「米国株(S&P 500)」のデータ分析(PER・C…
  4. 投資戦略・手法・市場展望

    グロース株からバリュー株へのグレート・ローテーションは起こるのか?
  5. 投資戦略・手法・市場展望

    「インカムゲイン」か「キャピタルゲイン」か
PAGE TOP