コンセプト

当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。

このサイトでは投資の基礎知識や相場のデータ分析、投資関連書籍の書評、私自身の運用する法人口座の取引履歴などを書いています。

運用の中心は株式投資であることが望ましいと考えていることから、本サイトの記事も株式投資に関する内容が多くなっています。

ドルコスト平均法などによるインデックス投資が全盛の昨今ですが、やはり株式投資の醍醐味はアクティブ投資によって、インデックスなどのベンチマークを上回るパフォーマンスを出すことにあるのではないでしょうか。

私と同じく、そのように考える方にとって、本サイトにはきっと何かしら参考になるような内容があるのではないかと自負しています。

なぜなら、フルタイムでお勤めの会社員の方では難しいような時間と労力を、普段から投資の情報収集や分析などに費やしているからです。

ですから、投資の利益を不労所得などと言うような方とは、全く仲良くなれる気がしません。

冗談はさておき、このサイトが私と志を同じくする方々のお役に立てば、これ以上の喜びはありません。

ともに投資で莫大な利益を上げ、それを社会に還元してまいりましょう。

あなたとのご縁に感謝申し上げます。

最近の記事
  1. 投資戦略・手法・市場展望

    「米国株VS世界株」と「米国株VS先進国株」
  2. 投資の基礎知識・理論・心理

    若い人にとっての投資の必要性
  3. 株式取引履歴

    【2023年9月末】保有株式(日本株・外国株)と平均取得単価
  4. 読書録・書評

    【読書録・書評】『改訂版 IPO投資の基本と儲け方ズバリ!』
  5. 投資戦略・手法・市場展望

    米国株一辺倒の投資は正しいのか?
PAGE TOP